非電化
【ソーラーフードドライヤー】パッチン錠と後部取っ手の変更について
2022年6月1日 ソーラーフードドライヤー代表のブログ暮らしを見直す非電化
ソーラーフードドライヤーの仕様変更に関するお知らせです。 4/27のブログにも書きましたが、後部扉のパッチン錠と後部取っ手の部品を変更しました。 写真を載せておきますので、ご確認ください。 この変更により、さらに精度よく …
ソーラーフードドライヤー、細部をマイナーチェンジしていきます。
2022年4月27日 ソーラーフードドライヤー代表のブログ暮らしを見直す非電化
ソーラーフードドライヤーを製作中です。 細かい所ですが、細部をマイナーチェンジする予定で進めています。 ・扉の取っ手の変更:部品精度のよい取っ手に変更します。形状も変わります。 ・扉の錠部品の変更:パッチン錠を使っていま …
ソーラーフードドライヤー、改良版を出荷しています。
2022年1月25日 ソーラーフードドライヤー代表のブログ自給自作非電化
ソーラーフードドライヤーについてのご連絡です。 1月出荷分より、一部仕様を変更して出荷しています。 1.左右の持ち運び用の取っ手を木製のバーから、金属製の取っ手に換えました。 手がかかりやすくなり、安定して持ち運べるよう …
15%OFFは12/25(土)今日まで!ソーラーフードドライヤーもお買い得です。
2021年12月25日 ソーラーフードドライヤー代表のブログ独立型ソーラー発電自給自作非電化
ソーラーフードドライヤーですが、前回の製作の経験を活かし、一部改良することにしました。 本体左右に持ち運ぶ&向きを変える用の取っ手があるのですが、これを折り畳み式の金属製に換えることにしました。 理由は2つで、ひとつは収 …
ソーラーフードドライヤーを出荷しました。
2021年12月12日 つくるカフェソーラーフードドライヤー代表のブログ自給自作非電化
先日、ソーラーフードドライヤーが完成し、出荷いたしました。 出荷前に、本体の材料を変更したり金属板(ステンレス)の塗装をやめたりしたため、温度上昇を確認しました。 結果、図の通り十分な温度上昇が得られることが分かりました …