2/6(土)「エネルギー自給をしてる家」見学会を開催、無事終わりましたのでその報告をさせて頂きます。
事例1件目は、企業で使用しているプレハブ住宅の、照明やノートPC用の電源として独立型のソーラー発電機を使っている例で、パネルの出力600W、インバーターの出力600Wのシステムを紹介させて頂きました。
事例2件目は、みよしやにほど近い実家カフェさんに設置してあります外灯の小型のソーラー発電機(記念撮影に写っているもの)で、3Wの外灯3灯を夜間点灯している事例を紹介させて頂きました。
チャージコントローラーの使い方など、少し専門的な質問も頂きました。
そのあと、実家カフェさんで皆さんで食事をとりつつ交流しました。話に花がさいてるテーブルもありました。
そして最後に、今回初めて電気以外のエネルギー自給の事例ということで、市内の田口さんのお宅を訪ねました。
田口さんはもう30年前から、ご自宅で自然エネルギー利用を始めているそうで、自作の太陽熱温水器と、太陽熱暖房機(!)を見せて頂きました。
基本構造は勿論のこと、自作するときのポイントまで詳しく教えて頂きました。
制作にあたり、「なるべく使っていなくて放置されているものをうまく探してきて、それに合わせて作ってみるとよい」というお話が印象的でした。
資源の有効活用と製作費用を抑えるというとてもいいことがあると、多くの方が分かっていることだと思いますが、実際にそうやって作られたものを見ると自分もやってみようかという気にもなります。
参加者の中には細かいところまで詳しく聞いている方もいて、きっと近いうちにご自身で製作してみるのではないかと思っていました。
ご希望があれば、同様のイベントや太陽熱暖房機を作るワークショップなどもやってみたいと思っていますので、ご意見をお待ちしております。
IMG_9114

IMG_9119

IMG_9130