半月ほどでできるかな、と思って作り始めたものの1か月と10日かかりました。
ようやく完成です。

途中経過を何回か書きましたので、ここでは始めるときの製作ポイントを振り返ります。

こんなこと、書いてました。
「・お城製作は初めてなので、まずは説明書通りに作ってみる。
・仕上げは、今までのガンプラでやってきた手法でやってみる。具体的にどうするかは都度考えながら進める。
・付属の木はとてもしょぼいので、何か別のものを用意する。
・同じくらいのスケールのMS(モビルスーツ)を置く。

イメージで言えば、見栄えのよいお城モデルを目指します。」

結果は以下の通りです。
まず「説明書どおり」という点についてはそうはいきませんでした。
各層の屋根と壁をセット組むように取説にはあったのですが、これだと壁を四角く組むためのガイドが無いため、下層の屋根(または石垣)とその上の壁のセットで組むようにしました。
部品の合いは悪く最初とても苦労しました。
少しでも綺麗に組むコツは接着面をやすりで平らにならすことだと途中で気づきました。
月見櫓が少々歪んでいるのはコツをつかむ前だからです。

「仕上げは、今までのガンプラでやってきた手法」についてはほぼそんな感じだったかなと思います。
私の場合、スミ入れやウェザリングはタミヤエナメルをよく使うのですが、今回は大部分をシタデルで仕上げました。
屋根瓦の感じなどうまくいったと思います。

「付属の木はとてもしょぼいので、何か別のもの」については、amazonから木を購入してみました。
使うときには、サイズを小さくするために切って使いましたが、なかなかいい雰囲気仕上がりました。(自画自賛)
芝生はキット付属のグリーンパウダーで再現しました。
ジオラマに木工用ボンドなんて、なんだかチョー久しぶりでした。

「同じくらいのスケールのMS(モビルスーツ)を置く」については、グフ飛行試験型をセレクトしました。
ほかにGMやジュアッグなども買ってきましたが、各所が尖っていて武将っぽいデザインのグフ飛行試験型は正解だったと思います。
松本城の守護神、という設定にしておきましょう。

「見栄えのよいお城モデル」になりましたね~
リアリティーより、イメージを大事に作ってみたつもりです。
娘からは「水がきれいすぎる」との指摘がありましたが気にしてません(笑)。

次は4月の課題です。
時間が詰まってきたので、それを前提に楽しめるものを考えてみます。

メイカーズ・カフェ ミヨシヤ
ガンプラをはじめ、様々なモノづくりをサポートする「メイカーズ・カフェみよしや」(つくるカフェみよしや)のリアルな店舗スペースを探しています。
ガンプラや木工、ミシンなど、モノづくりをしたり、語ったり。老若男女問わず誰もが集まれるスペースです。
松本市内で、安く借りられるスペースがありましたら、ぜひみよしやまでご連絡ください。

また、ガンプラをその場で作って楽しむイベント出店もいたします。
ご要望がありましたらぜひご連絡ください。
WEBからのご連絡 https://miyoshiyah.com/contact/
TEL 090-8326-0201
mail info@miyoshiyah.com